こんにちは!
鹿児島市を中心に活動を行っている、解体工事業者の鷹輿業です。
木造の家屋解体や店舗解体をメインに、さまざまな解体工事に携わっています。
解体工事を適切に行うためには、さまざまな法律に則って作業を進める必要があります。
そこで今回は、解体工事に関わる法律についてご紹介させてください。
建設業法
解体工事は、都道府県知事から解体工事業の許可をもらった業者しか行うことができません。
この「建設業許可」を定めているのが建設業法です。
建設業法には、適切な施工を行うための内容や依頼主の保護など、建設業に関わる基本的な内容が記されています。
現在は、解体工事業を始めとした29の業種で建設業許可が必要です。
また「どのような人が解体工事に関わるのか」といった技術者の要件も建設業法で書かれています。
建設リサイクル法
建設リサイクル法では、工事の際に出た廃棄物の適切な処理方法を定めています。
解体工事では、木くずやコンクリートなど、さまざまな廃棄物が発生しますが、全て建設リサイクル法に則って、適切に処分しなければなりません。
適切な解体工事を行っている業者であれば、廃棄物処理の際にマニフェストと呼ばれる書類を作成しています。
正しい処理が行われている証明になりますので、信頼できる業者を探したい場合には提出を求めてみてはいかがでしょうか。
また、工事内容によっては、着工の1週間前に都道府県に届け出が必要です。
これらは基本的に業者が行いますが、万が一届け出ていなかった場合には、罰金がありますので注意しましょう。
解体工事は鷹輿業にお任せください!
解体工事は専門の業者に頼みませんか?
鷹輿業は、解体工事全般に対応しており、木造・鉄骨造・RC造など構造を問わず工事が可能です。
地域密着で活動を行っていますので、鹿児島市内周辺であればスピーディーに対応いたします!
また、解体工事に付随した残置物の処分、草刈り、伐採など「かゆいところに手が届く」サービスで、お客様にご満足いただけるように努めています。
現地調査やお見積りは無料ですので、ご安心ください。
お問い合わせはお電話またはお問い合わせフォームから受け付けています。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。